商品情報にスキップ
1 1

2021 サンタ トレ サンタ ディエチ

2021 サンタ トレ サンタ ディエチ

通常価格 ¥4,620
通常価格 セール価格 ¥4,620
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
容量
輸入元
詳細を表示する

ワインについて

遅摘みトレビアーノのオレンジワイン

Trebbiano 100%

2012年からトレビアーノ単一でワインを造り始めた。シエナ南部、東向きの畑。できる限り葉を多く残して葡萄が焼けないように栽培。できる限り遅い収穫。収穫後、徐梗してステンレスタンクに投入。足で踏んで破砕して野性酵母のみで発酵。マセラシオンはヴィンテージによるが1520日間。6ヶ月ステンレスタンクで熟成後、ノンフィルターでボトリング。

【サンタ・ディエチ】

❖脱サラしてワイン造りへ
『キャンティ・クラシコ地区の南に位置する旧都、シエナ。観光地としても有名なシエナの南東8kmにある高台からシエナを見下ろす位置にあるのがカンンティーナ・サンタ10

当主はジャンニ・マッソーネ。会計士としてシエナで働いていましたが、過酷な労働と心労で体調を崩し、フルタイムでの勤務を諦め、第2の人生を模索します。
『妻の妹がパーチナ当主ステファノと結婚していたので親戚同士。ステファノの助言を得ながら、お爺さんから相続していた葡萄畑の再生に取り掛かることを決意』
50
年以上放棄されてきた葡萄畑をステファノに助けてもらいながら、ジャンニが1人で再生。2000年に植え替えを行い、化学薬品、化学肥料を使わずに自然治癒していきます。

『畑は荒れていたが、何もしていなかったので農薬に侵されてはなく、土壌は健全だった。サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエジョーロ、コロリーノといった土着品種を植樹』
更に、乾燥した気候と土壌に相性の良いカベルネ・フランとプティ・ヴェルドも植樹。人気のサンタ・トレの為に、トレビアーノの古いクローンも新たに植樹します。
『所有地は8.5ha400本のオリーブ樹からオリーブオイルを造り、ダマスカス種の薔薇からローズ・シロップ。2.5 haの葡萄畑からワインを造っている昔ながらの荘園』
お爺さんの代から畑では一切の農薬は使われていなく、今も除草剤含め、全ての化学薬品は使用していません。自家製コンポストと緑肥のみで畑を維持しているのです。
2007年に初めてワインを醸すが、生産量は僅か500ケースなので、それだけでは生きていけない。会計士として働きながら、空いた時間で畑作業を行ってきました』
現在は会計士を辞め、畑を増やしながら、ワイン、オリーブオイル、ローズ・シロップの生産。更に塔を改装してアグリツーリズモを開業し、毎日、畑に出ています。