年に数回、ごく少量だけ分けてもらえるクローチ。
7月末に特別に数量限定入荷しました!
数の関係でワインセットは組めず、今回はバラ売りのみ。
ナチュラルワイン好きにはたまらない飲み心地です。
商品の購入はこちら
ぜひYouTube動画でもご覧ください。
Regalo小倉が推しワイナリー「クローチ」について語る【イタリアワインの世界】
https://youtu.be/9CxIazD6vUQ
【クローチについて】
1935年、ジョゼッペ・クローチ氏が土地を購入したことから始まる家族経営の農園。80年代より本格的にワイナリーとしての活動を開始し、自社瓶詰めによる少量生産を続けてきた。畑は標高260m、北向きのなだらかな斜面に広がり、常にアペニン山脈からの涼風が吹く。現在は孫のマッシミリアーノ氏と弟ジョゼッペ氏が三代目として運営している。
栽培は創業当初から有機農法を貫き、畑はリッチな鉄分土壌(上部)と、発酵が緩やかになる砂質土壌(下部)に分かれる。冬に発酵が止まったワインを春に瓶詰めすることで、瓶内で自然に再発酵が始まるフリッツァンテは、まさにこの土地が生んだスタイルといえる。主醸造はセメントタンクでの全房発酵。SO₂添加はトラヴァーソ時に1回、10〜15mg/Lのみ。
敷地内には森や小麦畑もあり、自給自足の生活と多様性を重んじる姿勢は、クローチ家に代々受け継がれてきた揺るぎない信念に裏付けられている。